top of page

​衣 真一郎 / 福田 絵理 / 松田 啓佑

3

会期:2025年4月5日(土)―4月27日(日)

時間:13時―19時(最終日17時迄)

休廊:月・火・水

IMG_0090.JPG
DSC_0424.jpg
DSC_0439.jpg
IMG_0178.jpg
ShinichiroKoromowork 2.jpg
衣 真一郎
20250402.jpg
福田 絵理
DSC_0351.jpg
​松田 啓佑

作家略歴

​衣 真一郎 / Shinichiro Koromo

​​​

1987 群馬県生まれ

2013  東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻 卒業

2014-15  パリ国立高等美術学校 交換留学

2016  東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻油画 修了

 

近年の個展 

2025「古墳とピラミッド」渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館(群馬)

2024「CONMINI No.4 ミニマルアート」Ais gallery(群馬)

    「積み重なる風景」KATSUYA SUSUKI GALLERY(東京)

2023「curator’s vol.4 衣真一郎  “古墳、山”」GALLERY TAGA 2(東京)

    「横たわる風景」See saw gallery + hibit(愛知)

2021「山と道」藍画廊(東京)

    「人と風景」 kumagusuku(京都)

2019「project N 75 衣真一郎」 東京オペラシティアートギャラリー(東京)

2018「山と畑」 ya-gins(群馬)

近年のグループ展

2025「原田郁・衣真一郎 リポジトリ:内と外で出合う」太田市美術館・図書館(群馬)

2024「ハニワと土偶の近代」東京国立近代美術館(東京)

2023「三菱商事アート・ゲート・プログラム 2021-2022 支援アーティスト6組による新作展」代官山ヒルサイドフォーラム(東京)

2022「絵になる風景」ボーダレス・アートミュージアム NO-MA(滋賀)

    「あの風景を探しに美術館へ」 高崎市美術館(群馬)

    「PALALLEL e.g.1  石井佑果 衣真一郎」 HANSOTO(静岡)

    「完璧に抗う方法  平野泰子 /  衣真一郎  風景 (私は知っている / 整理できない)」あをば荘(東京)

2021「部屋、森」ビエントアーツギャラリー(群馬)

    「VOCA展 2021」上野の森美術館(東京)

​​​

福田 絵理 / Eri Fukuda

 

1988  東京生まれ

2013  武蔵野美術大学造形学部油画学科油絵専攻卒業

2015  武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了

 

個展

2024「幸せな家」ya-gins (群馬)

2018「その世界に触れたとき、それゆえ、」 トーキョーアーツアンドスペース本郷 (東京)

2016「そこ、」櫻木画廊 (東京)

2014「見られたような世界」 櫻木画廊 (東京)

 

グループ展

2025「アライブ!」 BankART Station (神奈川)

2022「Idemitsu Art Award アーティスト・セレクション2022」 国立新美術館 (東京)  

    「絵になる風景」 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA (滋賀)

2021「部屋、森」 ビエントアーツギャラリー (群馬)

2020「石は潜り、木の葉は泳ぐ」 gFAL武蔵野美術大学 (東京)

2019「3331ART FAIR 2019 」  3331 Arts Chiyoda  (東京)

    「夜のしじま」 櫻木画廊 (東京)

2018「ワンダーシード2018」 トーキョーアーツアンドスペース本郷 (東京)

2017「BankART LifeⅤ 観光」 BankART Studio NYK (神奈川) 

    「群馬青年ビエンナーレ2017」 群馬県立近代美術館 (群馬)

2014「佐藤国際文化育英財団第23回奨学生美術展」 佐藤美術館 (東京)

2013「アートアワードトーキョー丸の内2013」 行幸地下ギャラリー (東京)    

2012「風景の気配」 新宿眼科画廊 (東京) 

2010「いない いない GO!」 相模原市民ギャラリー (神奈川)

        

受賞

2017 第32回ホルベインスカラシップ

2015 武蔵野美術大学卒業・修了制作展2015研究室賞  武蔵野美術大学 (東京)

     武蔵野美術大学大学院博士前期課程奨励奨学金  武蔵野美術大学 (東京)

2014 神山財団芸術支援プログラム  神山財団 (東京)

     佐藤国際文化育英財団第23回奨学生  佐藤国際文化育英財団 (東京)

松田 啓佑 / Keisuke Matsuda


1984 群馬県生まれ 京都府在住
2009 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻油画  修了


個展
2024「Transmutation」eN arts (京都)
2022「ずらした跡」 ya-gins(群馬)
    「レジデンス成果展 」竪町スタジオ(アーツ前橋)(群馬)
2021「満杯の状態」 2kw gallery (滋賀)
    「捨てていた意識は目に当たる」 See Saw gallery+hibit (愛知)
2019「直接的な例え」2kw gallery (滋賀)
2017「目と鼻」eN arts (京都)
2016「UNREVIVABLE」 eN arts (京都)
2015「STABILIZATION 3」 eN arts (京都 )
2014「STABILIZATION 2」トーキョーワンダーサイト渋谷 (東京)
  「STABILIZATION」eN arts (京都)
2013「STRAIGHTFORWARD」eN arts (京都)
2012「WORDS LIE III」 eN arts (京都)
2011「WORDS LIE II」 eN arts (京都)
2009「WORDS LIE」eN arts (京都)


グループ展
2024「理性的な問いと、不合理な答え real SOU #14+」 茨木市福祉文化会館(オークシアター) (大阪)
2023「中之条ビエンナーレ2023」 (群馬)
2022「広島現代アートサロン」 広島福屋本店7階ギャラリー (広島)
    「Compression : Natsuki Oyagi + Keiuke Matsuda curated by Takashi Fukumoto 」 eN arts (京都)
2017「Dribble 2」/2kw gallery 滋賀
  「VOCA展2017」 上野の森美術館 (東京)

DSC_2006 (1)_edited.jpg

過去の展覧会

2kwgallery

〒520-0053
滋賀県大津市音羽台3-29-1 
★JR東海道本線大津駅南口改札より徒歩5分
★京阪京津線上栄町駅より東南へ徒歩8分

 

営業時間:13時―19時(最終日17時迄)

  休廊:月・火・水

tel

090-5241-8096

map.jpg

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page